
占い師からの「アゲ鑑定」には要注意!その理由
占い結果は相談者にとっていい内容であることもあれば、悪い内容だったりもします。これらの結果を占い師が隠さずに伝えてくれればいいのですが、中には依頼者が望む答えしか言わなかったり、必要以上に持ち上げる「アゲ鑑定」というものがあります。
依頼者からしたらいいことを言われたのだから悪い気はしないかもしれません。しかし、アゲ鑑定は依頼者のためにならないことも多いため、アゲ鑑定ばかりしてくる占い師には注意しましょう。
アゲ鑑定で一番問題なのが、占い師が自分の人気やリピーター作りのために、実際の占い結果を曲げてまでいいことばかり言うことです。
依頼者が占いで知りたいのは的確なアドバイスです。それを占い師本人の評価のためや売り上げのためだけにアゲ鑑定したのでは、占いをした意味がありません。
アゲ鑑定が悪いもののように書いていますが、きちんと占い結果に基づいたアゲ鑑定は悪いものではありません。
また実際は悪い結果であっても、前向きになるような言葉を伝えてくれるのは、依頼者のためを考えたいいアゲ鑑定と言えるでしょう。
一部の占い師にはアゲ鑑定で依頼者を騙し、自分の人気や稼ぎにしようとする人もいます。そうした占い師に騙されないように、アゲ鑑定をする占い師かどうかの事前調査も忘れないようにしましょう。